
平野楽器店のある鍛冶屋町、長崎くんちでの演目は「寶船」「七福神」です。当店では、七福神の踊りの伴奏のための古い楽譜を店頭で飾っていました。その表紙に描かれていた寶船と七福神の絵柄は、とても味わい深いものでした。

ある日、この本をたまたま見かけた美六堂さんに「この絵を元に、何か作りませんか?」と声をかけていただきました。平野楽器店の名札も入れていただき、鍛冶屋町のお店らしいオリジナル商品として、この金封とポチ袋が誕生しました。
このような金封やご祝儀袋を、美六堂さんは手作りで製作されています。今回のように、オリジナルの物をお願いすることもできるとのことです。
Instagramでも綺麗な作品をたくさん公開されています。今後ニワミセでも扱う商品を増やせるといいなと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。