-ニワミセ- | ショップページ は、現在準備中です。

2021/10/13 15:55

昭和初期のデッドストック

長崎の和楽器店「平野楽器店」は、明治以前創業と言われる古いお店です。

じゃあ江戸時代?となると思うのですが、はっきりとした記録が店に残っているわけではなく、おそらく江戸と明治の境界線くらいの年代じゃないかな?明治にはすでにあったよね?という代々の口伝えのみのお話なので、曖昧ざっくりなのはご容赦ください。

そういうわけで、店にも家にも、いつの時代のものか、どういういわれのものかわからないものがたくさんあります。

そんな中から、昭和始めごろの店の在庫だったと思われる、古い「宝船」の唄本がでてきました。



長崎の古くからの商店のコラボ

平野楽器店のある長崎市鍛冶屋町は、秋の大祭「長崎くんち」で「宝船・七福神」の演し物を奉納する踊町(おどりちょう)です。唄本の宝船は、絵柄もかわいらしく、味わいある表紙なので、店頭で飾っておりました。

あるとき、ご近所の中山美六堂のご主人がとおりかかり、この本をみつけて言いました。

「いい絵ですね。これで何か作ってみらんですか?」

美六堂さんは、ご祝儀袋などの和紙製品を手作りで製作販売されている、こちらも古くからあるお店です。

さっそくサンプルを作っていただき、サイズ、デザインの検討をしながら、平野楽器店の名前も入った、オリジナルのご祝儀袋、ポチ袋となりました。

我々だけでは思いもつかなかったアイデアをいただいてオリジナル商品を作ることができ、美六堂さんには感謝しかありません。本当にありがとうございました。


1枚1枚手作りの祝儀袋

サイズは2種類。使い勝手の良い「金封」とお年玉に使いやすい「ポチ袋」。
縁起の良い宝船と七福神の絵柄なので、先方様にも喜んでいただけそうですね。
・金封 5枚入り 990円(税込)
・ポチ袋 5枚入り 770円(税込)


内側にも和紙を貼り二重に

内側にも綺麗なピンクの和紙を貼ってあり、透けない工夫もされています。


長崎くんちと和楽器店

平野楽器店のオンラインショップを「-ニワミセ-」と名付けたのも、長崎くんちの行事をヒントにしたものです。
今回の宝船の祝儀袋も、長崎くんちの演し物に関連しております。

長崎くんちの2年連続の中止により、和楽器店である当店も影響を大きくうけております。
そんな中、なんとか新しい試みができないかと試行錯誤しながらできた商品です。

このご祝儀袋を通して、長崎くんちや和楽器のこと、長崎のお店のことなど、少しでも知っていただければ嬉しく思います。

そして、手にとっていただいた方々に、大きな宝と福が訪れますように…!